2012年6月28日 星期四

經緯,彝,彌綸彝憲,秉彝,三極/三才,爻



 1. 三極
 注音一式 ㄙㄢ ㄐ|ˊ
 漢語拼音 s n j   注音二式 s n j 
天、地、人。易經˙繫辭上:「六爻之動,三極之道也。」南朝梁˙劉勰˙文心雕龍˙宗經:「三極彝訓,其書言經。」亦稱為「三才」。

 4.   部首 爻 部首外筆畫 0 總筆畫 4
 注音一式  (語音)|ㄠˊ
 漢語拼音  (語音)y o  注音二式  (語音)y u

八卦上的橫線,長的全線「」稱為「陽」,斷開的兩段線「」稱為「陰」。每三合成一卦,共八卦,而二卦相重可得六十四卦。易經˙繫辭上:「者,言乎變者也。」

二一四部首之一。
(讀音)ㄒ|ㄠˊ sio(07017)

2.   部首   部首外筆畫 15 總筆畫 18
 注音一式 |ˊ
 漢語拼音 y   注音二式 y 

古代盛酒的器具或宗廟常用的祭器。爾雅˙釋器:「、卣、罍,器也。」郭璞˙注:「皆盛酒尊,其總名。」宋書˙卷四十二˙劉穆之傳:「功銘鼎,義彰典策。」

常道、常法。詩經˙大雅˙烝民:「民之秉,好是懿德。」

中國少數民族之一。多分布在大陸地區雲南、四川、貴州等地。


經緯

織物的直線與橫線。
常法。左傳˙昭公二十五年:「禮,上下之紀,天地之經緯也。」
規劃、治理。左傳˙昭公二十九年:「夫晉國將守唐叔之所受法度,以經緯其民。」南朝梁˙劉勰˙文心雕龍˙原道:「然後能經緯區宇,彌綸憲。」
地球的經線與緯線。

関係筋によると、中国側は7月の北海道洞爺湖サミット前に外交ルートで日本政府に発生を伝えた。ギョーザは日本での事件後に天洋食品が回収したもので、流通経緯や中毒症状の程度などは不明。


  部首 糸 部首外筆畫 8 總筆畫 14
 注音一式  ㄌㄨㄣˊ
 漢語拼音  l n  注音二式  lu n

青色的絲帶。說文解字:「,糾青絲綬也。」後漢書˙卷四十九˙仲長統傳:「身無半通青之命,而竊三辰龍章之服。」

釣魚用的絲線。戰國˙楚˙宋玉˙釣賦:「所謂善釣者,其竿非竹,其非絲。」南朝陳˙陰鏗˙江津送劉光祿不及詩:「林寒正下葉,釣晚欲收。」

皇帝的旨意。唐˙王勃˙春思賦:「朝昇玉署調天紀,夕憩金閨奉帝。」

姓。如三國時魏國有直。
ㄍㄨㄢ guan(04312)見「巾」條。

 17. 
 注音一式 |ˊ ㄒ|ㄢˋ
 漢語拼音 y  xi n  注音二式 y  shi n
常法。南朝梁˙劉勰˙文心雕龍˙原道:「然後能經緯區宇,彌綸憲,發輝事業,彪炳辭義。」唐˙張九齡˙祭張燕公文:「跡既拘於憲,情未展於哀款。」

 2. 秉
 注音一式 ㄅ|ㄥˇ |ˊ
 漢語拼音 b n  y   注音二式 b ng y 
人心所持守的常道。詩經˙大雅˙烝民:「民之秉,好是懿德。」鄭玄˙箋:「民所執持有常道,莫不好有美德之人。」文選˙顏延之˙陶徵士誄:「人之秉,不隘不恭。」或作「秉夷」。
経緯

いきさつ 経緯

《事情》circumstances; 《詳細》particulars [details]; 《もめごと》trouble(s).



經緯 経緯


けいい 経緯

《いきさつ》details; circumstances; 《経度と緯度》longitude and latitude.






いきさつ 0 【〈経緯〉】



物事の経過。また、込み入った事情。

「事件の―を説明する」




三省堂提供「大辞林 第二版」



《事情》circumstances; 《詳細》particulars [details]; 《もめごと》trouble(s).
携帯火災、ノキア事故直後に把握 報告は半月後

2007年08月16日02時36分


松 下電池工業製のリチウムイオン電池を搭載したノキアの携帯端末が7月28日に日本国内で火災を起こし、ノキアの日本法人側も直後に「事故」を認識して いたことが分かった。同社が不具合を公表した8月14日までの間には別の発熱事故も起きており、経済産業省は同社の対応が被害を拡大させた可能性もあると みて、公表までの経緯を詳しく調べる方針だ。

同省への同社の報告によると、端末火災は7月28日、大阪府内の住宅で起きた。充電中に電池パックが過熱して膨張し、煙や異臭が発生。床の一部が焼けた。

輸 入事業者であるノキアの日本法人には消費生活用製品安全法上、火災などの重大事故を知ってから10日以内に経産省に事故を報告する義務 がある。同社は同30日夜、販売した通信事業者のソフトバンクモバイル(旧ボーダフォン)から事故の報告を受けたものの、「火災」と分かったのはソフトバ ンクから再度連絡を受けた8月6日だったと説明。14日に電池の不具合を公表し、6日から数えて期限ぎりぎりとなる15日に同省に正式に届け出た。その間 の7日には静岡県で、電池の発熱が原因でベッドが焦げる事故が起きていた。

こうした経緯について、同省は「法律には、火災でなくても 積極的に事故情報を収集し、公表する努力義務がある。消費者を第一に考えた対 応をすべきだった」と問題視。火災と認識したのが6日以前だった場合には同法違反に当たる可能性もあるとして、ノキアに対し、関係者間の当時のメールのや り取りなどの提出を促したことを明らかにした。

一方、フィンランドのノキア本社の広報担当者は14日の朝日新聞の取材に対し、日本も 含めた事故について「救急車が来るような事態は聞 いておらず、深刻な事態ではないと判断した。松下から不具合が起きる可能性はとても低いと聞いていた」と説明。公表までの経緯については「顧客からの報告 をつきあわせて問題を分析し、注意喚起するに至った」と話した。

問題となっている松下製の電池を組み込んだ機種を巡っては、これまでに世界中で約100件の発熱などの不具合が報告されている。


沒有留言: